無事にクレジットカードを入手し、今後の旅が安全に出来ることになった私。
そう、今回の目的地は待ちに待ったイースター島
ペルーからチリに飛びます。
ちなみに、イースター島にいくにはLAN航空にてリマ若しくはサンティアゴからの便からしかありません。
サンティアゴからの便、検索した結果1000USD以上するので当初諦めるつもりだったんですが、
なんと第3国のペルー、リマ便は400USD。
これは行くしか無い!と決行に至った訳です。
しかしながらこのリマ便、3月にも廃線になるそうで、もしイースターに行きたい人がいるなら、今後の同行に注目です。
前回のタクシーでダウンと30ペソ多く払った事件の続きで、イースター島に飛びます。
なんと飛行機2時間遅れで朝の4時に出発笑
肝心な飛行機はBoeing 737-400の大型ジェット。席も2−3−2。しかし、客が少ない!
これは廃線になる理由が分かる。
3席贅沢に使って寛いでいる間に到着。
湿気に満ちた、穏やかなしかしどこか不思議な空気のする空港とこの島。
これから4泊はイースター島の日本人宿、Hare Caponeにお世話になります!
オーナーの川口さんはとっても良い方!もともと旅行会社のイースター島駐在員だったそう。
Hare Capone
住所: 10000ペソ/泊
訪れる方は事前の予約をお勧めします。私は直前の予約で、2泊しかとれませんでした。
イースター島は本当にゆっくりしたところ。治安も良いし、日も長い(夜9時に日没)
ただ物価が高い!!1.5Lの水が3USDくらいします!!
しかし、実はチリの免税地区になっているらしく、お酒はそれほど高くない。(ワインは500円くらいのものからあります。)
そして街の近くで最初のモアイに遭遇!
写真
モアイについては実は昔授業でBBCの解説を見た事があって少し予備知識がありました。
概要はwiki参照
現在乾期のイースター島、しかし何故か大雨。
川口さんも現地の人も口を揃えて異常気象だと言うくらい。
と、いうことで、イースター島の過ごし方は、
1.ビールを飲む!!!!
2.ワインを飲む!!!!
3.ジブリ作品を見る!!
という感じで2日が過ぎて行きました笑
ただ、近くのモアイ達には夕日を見にあいに行ったりと。
ま、ゆっくり過ごせたのでよしとしましょう。
3日目は絶対に外に出ようと決心し就寝。
↑にほんブログ村ブログランキングに参加しています。