昨年中も皆様よりの暖かいご支援により充実した年とすることが出来ました。
本年は、破殻の年と名付け、自分の殻を、限界を破って行く年にしたいと抱負しておりますところ、引き続き皆様よりの変わらぬご支援、ご指導及びご鞭撻承りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。
さて、2013年年明け。
これは今までと全く違うものとなりました。
いつもなら氏神様、初詣に参り、年越しそば、お神酒を頂き新年を迎えるところでありますが、今回はリオ。
そう、世界的にも有名なリオの年越しに行ってきました。
リオって長ーい海岸が続いているんですが、会場はビーチ!!
ここに200万人が集まるというから大騒ぎ。
そして、肝心の花火はなんと船から打ち上げます。
もうその迫力と行ったらこれはすごい!!!!!!!!!
ちなみに、この時期はかの有名なリオのカーニバル程の人が集まるため、宿もその他諸々も物価が底上げされます。
なんと、ホステルのベッド1つ R$200(8000円程度)
ただ、一つだけ断言しておきます。
これは見る価値ありです!!!!!!!!!!
これまでの我々の花火の常識なんていうのは如何にちっぽけだったかと(如何に趣があったことかと)認識させられます。
今回泊まったのはここ。
Kariok Hostel
Rua Benjamin Constant 60, 地下鉄グロリア駅から徒歩3分くらいの立地ですが、
外装も内装も大変綺麗で、ホステルといっても2ベッドの部屋もあり大変快適にすごせ、対応も感服する程丁寧でした。 おすすめです!!
ちなみに情報として、リオの年末はステージがあってライブをやっているので退屈しないのですが、
これ、朝3時に終わります。
想像してみてください。
そこから、単純計算200万人近くの人が帰路につきます。
はい、もちろんタクシーで。
そう。タクシーつかまらない!!
結局5時に地下鉄メトロが動くまでヒマをつぶして帰りましたとさ、
もし行く予定がある人は気をつけてくださいね。
ところで、私、リオに来るといろいろなものをなくすんですね笑
今回の戦失品
Ray-Ban サングラス、Havainasサンダル
ちなみに、半年前くらいにOakleyのサングラスもなくしてます・・・
いや、とられたとかじゃなくて単純に紛失。。。orz
以後気をつけます。
さて、ブラジルでは新年は白の服を来て迎えるのが一般的となっており、
新しい状態を真っ白真っ新な状態で迎えると。
そして、波を7回越えるとその年の無病息災、幸運が訪れると言われているそうです。
波、越えてきました!!
というか半ばのまれました笑
そしてそのせいで今は風邪気味です!!笑
何が無病息災じゃーーーーーーーー笑
次回、出発前からアドヴェンチャー。南米旅行開始、ボリビア到着編に続きます。
↑にほんブログ村ブログランキングに参加しています。