実は、この旅始まっての一番のピンチ。
引き下ろしが出来るバンカメのカードをなくし(ATM置き忘れ)
日本から送金依頼をしたものの、未だ送金が届かず、
手元のお金は200ドルと600レアル(4万くらい)。
あと引き出しは出来ないクレジットカードが一枚。
みなさん、ボリビア等のATM,引き出した後にカードが出てくるのが異常に遅いので気をつけて下さい。
そして何よりも、送金が着いたとしてもレアルと他南米通貨の両替
つまりは送金した10万円は、結局8万になり、この旅の資金源に
打開策はなし。でも旅を辞める気もない。
みなさんの応援が私を支えます。
これは物価が割高なチリに着いた瞬間破産か。
更に高いアルゼンチンは越えられるのか。
そもそもサンティアゴ及びメンドーサでワインなんてのんでる余裕
不安ばかりで昨日は寝られなかった。
皆で行く旅行は楽しいけれども、
やはり私は気楽に一人で旅をしたい。と、思った水曜日の朝。
あ、でもみんなどんどん旅行に誘ってね笑
さて、どうなることか。
”困窮邦人”案件としてペルー大使館に迷惑を掛けることだけはし
先に謝っておきます。
万が一、資金がつきた場合、この旅は途中で諦め本邦へ帰国します
大口を叩いた割に、自分の実行力やリスクマネジメントがついてこ
ただしこれも一つの勉強。
格好悪いし、大損するけど、それでも一つの勉強。
但し、自分のストレス耐性と環境適応力、底力を試すときでもある
年始に語った抱負。
今年は破殻の年にする。と。
不可能性なんていうものは信じない。それは単純に可能性の中にし
出来なかったときは、ごめん、やっぱ出来なかった笑 って笑顔で
それでも尚可能性を目指してみる。
うん。知ってる。おれなら出来る。
出発前に友人が言ってくれた一言が支え
「他の奴だったら心配だけど、聡ならなんとなし大丈夫だって知っ
↑にほんブログ村ブログランキングに参加しています。